今日は七夕⭐︎

今日は午前中、雲行きが怪しく雨が降ったり止んだりしていましたね。

のびのびクラブは雨が止んでいる時にプールに入ることが出来ましたよ!

今日は初めてプールに入る子が2名いましたが、バシャバシャと水しぶきをあげて水の心地よさを感じていました。

顔に掛かると「わあ!」とびっくりする姿も見られましたが、自分の手で上手にふきふき!

顔にお水が掛かるのも冷たくて気持ちが良いですね♪

年長組の畑のジョウロをお借りし、ペットボトルに水を入れたり出したりと遊ぶ姿も⭐︎

お教室では、七夕製作を行いました⭐︎

たなばたさまのお歌を歌ったり、七夕の紙芝居を読んだりと七夕行事に触れる機会がありましたよ!

織姫と彦星のお顔を自分でシールでペタペタ…色々なお顔が出来上がり⭐︎

洋服の模様も絵の具でぽちぽち、ぬりぬりと素敵な着物になりましたね♪

幼稚園では「七夕会」というものがあり、園庭に笹を飾ったり、午後の時間には先生達からの劇のプレゼントもあります。

さまざまな行事に触れることで季節感の感じたり、興味を持てたり出来たらなと思いますので、ご家庭でもお話をしてみてくださいね⭐︎

のびのびクラブ

集団でちょっと楽しい経験を。 そんな場所です。